静岡県東部(駿東)の方言

駿東方言

対象地域

本コーナーで扱う駿東地方とは静岡県東部地方のさらに北東部、すなわち沼津市や御殿場市を中心とする地域一帯を指します。

駿東地方はさらに南北に分かれ、それぞれ南駿(なんすん)、 北駿(ほくすん)と呼ばれています。南駿には沼津市、裾野市、清水町、長泉町が含まれ、 北駿には御殿場市、裾野市、小山町が含まれます(町は全て駿東郡)。 なお、裾野付近を中駿と呼ぶこともあります。

なお、ここでは便宜上、現在の行政境界における沼津市、御殿場市、裾野市、駿東郡各町、および富士市浮島地区を対象とすることとします。

したがいまして、旧 戸田村(現在は沼津市)など田方郡であった地域の一部も対象とすることとします。


主な特徴

駿東地方のことばは語尾の「ずら」など、 静岡県全域さらには山梨や長野のことばとも関連があるようです。 地理的に神奈川に近いことから神奈川西部に似た表現も多く存在します。 また、「じゃんだら」など語尾の表現は三河弁とも共通します。 同じ駿東でも南駿は海よりの温暖な風土、 北駿は冷涼な山岳地帯であり、言葉にも多少の違いがあります。

詳細情報

50音順の単語集/用例。投稿情報もたくさん寄せられています。

駿東の方言特有の語尾や発音/音声付きの用例。

ちょっと独特な動詞の活用など。

くっちゃべりヴァージョン。音声入りです。

こっちは喋りません。

コメントやメールフォームにて方言情報を是非お寄せください。

上記のページの一部には音声付き用例があります。アイコン [MP3][WAV] をクリックすると喋ります。

 
inserted by FC2 system